ホロスコープを読むための知識(5)月をみてみよう
月は、感情や本能的な反応などを司る 続きまして、月。月のマークは「☽」。ホロスコ…
ホロスコープを読むための知識(4)太陽をみてみよう
太陽は人生を切り拓いていく動力 ここにきてようやく惑星登場。太陽のマークは「☉」…
ホロスコープを読むための知識(6)参考資料
参考資料としていくつかまとめておくね。 目次 チェックする観点はたくさんある 惑…
ホロスコープを読むための知識(3)MCをみてみよう
社会に対して見せている自分自身がわかったところで(前回)、自分のホロスコープの円…
ホロスコープを読むための知識(2)ASCをみてみよう
ASC(アセンダント)をチェック 自分のホロスコープを出したら(出し方は「ホロス…
ホロスコープを読むための知識(1)ホロスコープって何だろう?
生まれたときのホロスコープはその人の人生の方向性を示す。言うなれば、その人自身の…