
寝室の押し入れの整理整頓を進めたよ。
2018-09-18
押し入れの整理整頓を進めた
退職後、時間の拘束がほとんどなくなった。
今まで気になっていた部屋の中の掃除を進めている。
今日はダイニングテーブル横にあった引き出し式の棚を押し入れに移動、連動して押し入れの中も整理整頓。
押し入れには洋服用のクリアボックスを並べて入れてある。その後ろにゲームの外箱なんかを隠していた。もう古いハードは売ってもいいんじゃないかなぁとも思うけど、ソフト持っている限り、売りにくくもある。
外箱の横には、使っていない布類の束。
こたつ布団や前の家で使っていた目隠し用の大きな布とか、マット類がたくさんつっこんである。
これも処分していいだろうな~。
必要になったらもっとしっかりとしたカーペットなどがいい。
持っているのは1000円均一で買ったペラペラのフロアマットだもん。
ちょうどWiiUをしまいたかったので、タイミングもばっちり。
外箱はとりあえず全部残して収納しなおした。
マット類は、押し入れに移動した引き出し式の棚に必要な分を入れて、あとは燃えるゴミの日が来たら順番に廃棄予定なり。
さらに、粗大ごみの申し込みもした。
使わない座椅子と壊れた扇風機。
巨大な猫トイレも処分したいところだけど、これは寄付という手もありかも。
新品同様なのでね。
少しずつだけど、家の中がすっきりしてきた。
Author

- ミノル
-
「人生アバウト」をモットーに。
心地よく生きるための改善をすこーしずつカメの歩みのごとく進めているアラフォーです。
主婦業、レビュー(読書、映画、動画)、自分探しなど雑食気味なカテゴリーでブログを書いています。
★ストレングスファインダー:慎重さ・内省・共感性・分析思考・運命思考
★西洋占星術:ネイタル太陽♊、月♐、ASC♏
最新の投稿
雑記2021.02.18忘れないために覚えておくのではなく、忘れるために残しておく
雑記2021.02.16「ソード・イヤー・スプレッド」で2021年の目標の達成度を占ってみたよ。
雑記2021.02.15レッテルをはがすことと、クールダウン期間を持つこと
ブックレビュー2021.02.03どせいさん(土星)の課題が重い